とある美容師からの秋のオススメカラー
2015/09/12
総合TOP>立川の美容院Hair&Make bis>ブログ>とある美容師からの秋のオススメカラー
2015/09/12
どーも、もじゃよりもノッポさんと言われる事の多いイワミです。
この前、酔っぱらったおねぇさんに絡まれました……
ゴンタ君の真似をしてやったら、ちょっと仲良くなりました………まんざらでもありません笑
調子にのって比較画像作りましたが…目が細い(-_-;)
………まぁどうでもいい冒頭の件はおいときまして、オススメカラーの提案です笑
最近導入されたミルボンさんオールディーブのヘルシーカラーのラインです♪♪
ヘーゼルとシナモン♪♪
ヘーゼルは赤みを抑えつつ柔らかな寒色系ブラウンに…
シナモンは黄色味を抑えつつ柔らかな寒色系ブラウンに…
そんなカラーの特徴ですが、補色の関係にある黄色と薄紫色を使い無彩色を作り、柔らかなブラウンにしてくれるんです♪♪
補色?
無彩色?
無彩色は名前の通りで、白やらグレーの事になります。
さて補色の関係とは…
12色相環なんて言われているこちら
この12色相環上の相反する色同士を混ぜる事で、色を打ち消しあい、無彩色になるという原理ですなんですが…
さらに、なんで?とか突っ込まれてしまうと……
かなり長くなってしまいますので、ここではすみません(-_-;)
補色の関係 原理と調べてみると面白い画像つきのものがあるのでそちらをオススメします♪♪
とりあえずそんなもんと素直に受け止めてください笑
小学校の算数の公式みたい笑
そんなこんなで無彩色を作っていくんですが、コーヒーにミルクをいれるような感覚で通常のブラウンより柔らかな印象のブラウンを作ります♪♪
他のカラー剤を混ぜても作れますが、微妙な調整が必要になり安定しないところをかなり簡単にしてくれてます。
そんなこんなで実際にやった図
ベースは前回カラーがかなり退色した状態から、全体的にハイライトを入れてlv13~14まで上げてから先ほど紹介したlv8のシナモンを使用しました♪♪
全体的に動きの出にくい、ストレートロングですがカラーでかなり動きのあるイメージになってます。
柔らかな印象の寒色系ブラウンはかなりオススメなので興味ある方は是非ご相談お待ちしてます♪♪
cut¥5000~
color¥8400(LL料金)
+color¥3400~(ハイライト)
トップデザイナー
石見 允
立川 美容室 hair&make zest bis
Copyright© 2025 Hair&Make bis All rights reserved.