セルフアレンジのちょっとしたコツをお教えいたします♪☆初級編☆ 高橋隆一
2017/11/06
総合TOP>立川の美容院【ZEST 立川plus店】>アレンジ・ヘアアレンジ・ヘアセット・セット>セルフアレンジのちょっとしたコツをお教えいたします♪☆初級編☆ 高橋隆一
2017/11/06
セルフアレンジをやってみたいと考えているそこのアナタ!!
高橋隆一からアレンジをする前に用意するものや
ヘアアレンジががうまく見えるポイントやコツを少し伝授しちゃいます♪
ヘアアレンジ初心者の方は必見ですよ♪
『波波ウェーブ』なんてよく耳にしませんか??
なんですか??『かめはめ波??』状態でしたよ高橋。
ヘアアレンジは外国人さんみたいな
くせ毛のニュアンスがあったほうが可愛く仕上がるんです!
なので、
コテとストレートアイロンが必須!もしくは“くせ毛”or“パーマ”!
アレンジを始める前に
コテ巻きカールや、波波ウェーブを作り
“くせ毛コンディション”
の下地づくりから始まるのです!!!
下地作りに必要な
コテやストレートアイロンは種類が豊富。
わが立川エリアリサーチですが、
クレイツやアイビル、ヴィダルサスーンなどなど
最近だと
リュミエリーナ・ヘアビューロン、
ホリスティックキュア
などが人気ですかね!めっちゃくちゃ高いのにみんな持ってる!
高いだけあって凄いんです!質感が!手触りが!
めちゃめちゃやわらかい!
それはさておき、
シンプルに“下地作り”におすすめな、
コテとストレートアイロン
の説明をいたします。
まずは
左から25ミリ、32ミリ、38ミリサイズ
となっております。
細いほど“くるんくるん・もじゃもじゃ”にできます!
太いほど“ゆるんゆるん・ふわふわ”にできます!
うん!わかりやすい!!!
次は
右はショートアイロンというコンパクトサイズですね!
大きい方が回数を少なくストレートに仕上げれます!!早い!
細い方が前髪など細かい部分に使いやすいです!ショートアイロン小回りきくわ~!!
強め細かめの〝くせ毛っぽさ〟を表現しやすいからなのです!
のちのちの〝ほぐし〟
の作業で大きく関わってきます!
なので、まずは
コテで、くせ毛っぽいカールを作るかストレートアイロンで
波波ウェーブを作ることから始まります。
いい感じです!!
☆これからセルフアレンジをしたい方は買っちゃいましょう!!
続きまして、
コテ巻き・波波ウェーブを作った後は
さらなる下地づくり!!ここも大事!!
・オススメのスタイリング剤達はこちら!!!
ヘアアレンジに必要な〝ツヤ感〟〝とまとまり感〟が演出できちゃいます!!
左から
Moii(モイ)バーム、N.(エヌドット)スタイリングセラム、ポリッシュオイル、
product(プロダクト)ワックス、(ベビーオイル)
が高橋的にはオススメです!
その中でも
いわゆるバーム系のスタイリングは
セミウエットと呼ばれる質感の仕上がりですね♪
そう!そうなんです!セミウエット感がとっても大事!!
コテ巻き、波波ウェーブのあとは
しっかりスタイリング剤をつけましょう!!
つけた瞬間に一気に
『外国人さんみたいなくせ毛のニュアンス』
になっちゃいます♪
続きまして
くるりんぱに絶対必要!!¥100ショップに売ってますよ!
ヘアセット・アレンジ
に必要不可欠な小物達の用意はできましたか!?
セルフアレンジの準備はみなさんできましたか???
おすすめのアレンジスタイル!
作っちゃいましょう!!
☆セルフアレンジのちょっとしたコツ☆実践編☆はこちらをタップ♪
難しいと思った方は美容室でアレンジしてもらっちゃいましょう!!
私にお任せください♪
☆トリートメント関連のコラムも書いています!タップして見てね♪
立川のカラー職人&ショートスタイル職人高橋です♪ 外国人風カラーや似合わせカラーのスペシャリスト!何でもお気軽にご相談ください!☆カウンセリングを大切にし、お客様のイメージに近いヘアスタイルを全力でクリエイトいたします♪お客様やスタッフからも頼れる兄貴的な存在♪☆似合わせカットも得意なのでおまかせください♪
Copyright© 2025 ZEST plus店 All rights reserved.