ヘアドネーションって知ってますか?
2016/06/12
総合TOP>立川の美容院Hair&Make bis>ブログ>ヘアドネーションって知ってますか?
2016/06/12
お客さんの髪の毛のケアをしっかりと考え
常に素敵を提案していきたい…
イワミです♪♪
いきなりですが…
今回のblogは
ヘアドネーションについて
ヘアドネーションとは
病気や闘病の過程で髪を失った人達に
医療用かつらを提供するという活動です。
どんな人に必要とされてる?
小児がんや白血病、先天性の無毛症、
不慮の事故による外傷などで
髪の毛を失った子供たち
さまざまな病気などが原因で
子供用ウイッグが
必要な子供たちはたくさんいます。
現在子供用のウイッグは
世の中に数も少なく
成長過程の子供に合う
ウイッグはサイズに合うことが
難しいため価格が高騰しているそうです。
ウイッグ一台作るのに
20~30人分な髪が必要だそうです。
寄付できる髪の毛って決まってる?
くせ毛・白髪はもちろん
ヘアカラーをしている髪の毛や
パーマなどの化学処理毛においても
日常的にケアされており
極端なダメージがない限り、
年齢・性別・国籍の差別なく
誰でも気軽に参加できる
ボランティアなんです
この活動に参加してみたい…
ってことで
今回のゲスト
さっちゃん
この活動…
切る部分の長さが31cm以上ないと
ダメっぽい…
さっちゃんは長めのボブ希望…
ぎりぎりセーフだったので
毛の量をバランス良くスタイルに
影響しない様に結びまして…
ちょっキーンと
いかせてもらってからの…
仕上がりちゃん♪
その日のうちに
送らせて頂きました♪♪
後日、貴重な体験をさせて
もらったにもかかわらず…
こんな投稿もしてくださいまして
嬉しく思います♪
こういった
人を思いやれる行動の輪が沢山広がると
嬉しいですね♪
もし興味があるかたがいらっしゃいましたら…
是非ご相談くださいませ♪
ではでは〜
Copyright© 2025 Hair&Make bis All rights reserved.