とある美容室のハロウィン仕様に衣替え(途中ハロウィンメイクのグロ画像あり)
2015/10/04
総合TOP>立川の美容院Hair&Make bis>ブログ>とある美容室のハロウィン仕様に衣替え(途中ハロウィンメイクのグロ画像あり)
2015/10/04
どーも、最近マンガからなんかしらのインスピレーションをと読みふけっているもじゃです。
東京グールを読みまして、様々な人が癒されるようなそんなお店やりたくなってます笑
月日が経つのは早いものでもう10月になりましたね~
10月と言えばハロウィン♪♪
お店もハロウィン仕様に衣替えしました。
色んな所に蜘蛛の巣を作ったり、ディスプレイを変えたりと結構いい感じになったかと♪♪
まぁそんなこんなで楽しんでますが、そもそもハロウィンってなんぞ?ってことで調べてみると出てくるのは宗教的な色がつよく日本にはあまり縁が無さそうです笑
まぁ馴染みのある諸外国の方々も最近は遊びの色も強そうなので楽しめればいいのかな?みたいな感じですね笑
ってことで楽しむには仮装でしょうか?
もともと発信が海外にあり、むこうでの仮装もグロテスクなものも多いとの事で日本でも良く見かける?ゾンビメイクをやってみた笑
今日のゾンビメイクの先生
野中氏
絵心満載な面白いスタッフです。
他のスタッフに印象を聞くと
天然、ふわふわ、ほんわか女子、おっちょこちょいな感じだそうで笑
そんな彼女に聞きながら簡単なやつを教えてもらいました♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓こっから少し気持ち悪いかも↓↓↓↓↓↓
用意したもの 血糊×2(赤、緑)アイプチです。
1 アイプチを重ねて塗ってく
2 重ねて塗ったアイプチが乾いたら少し破く
3 血糊赤をのっける
4血糊緑を少しのっける
ここら辺は簡単なのでチャレンジしてみるといいかも♪♪
ひとつ注意があるとするならば血糊を直接肌につけてしまうと意外と落ちない(-_-;)
顔に使う時は気をつけてくださいな……
ひどい事になります笑
こっから野中先生作品
ベースと半顔メイクをしてジッパー着けます。
赤をベースに色んな色を混ぜなんとなく雰囲気を簡単に作って行く野中氏
ジッパーフェイスな痛そうな女の子の出来上がりでございます笑
見てるだけでも、なるほどなテクニックも多く面白かったですよ♪
今年の10/31は土曜日なんでイベント参加される方も多いかな?
もしやってもらいたいなんて方いらっしゃいましたら、前もっての予約をぜひぜひお待ちしてます♪♪
ひと傷¥500~から承っております。
野中先生がですが(-_-)笑
トップデザイナー
石見 允
立川 美容室 hair&make zest bis
Copyright© 2025 Hair&Make bis All rights reserved.