前髪が割れる方必見 最新! “クロスパーマ” 徹底解説!
2024/06/08
美容院ZEST>ブログ>前髪が割れる方必見 最新! “クロスパーマ” 徹底解説!
2024/06/08
朝、せっかくセットしても時間が経つと癖のせいで前髪が割れたり浮いたり…
そんなお悩みの方いらっしゃいませんか?
前髪が乱れると気分上がらないですよね。
今までは「ドライヤーで頑張って割れ目無くしてください」や、「割れ目を活かしてかきあげスタイルにしましょう」など癖に対しての、解決方法がありませんでした。
なにかいい方法ないかな…力不足だな…と、美容師側も長年思っておりました。
ですが!ついに、そのお悩みを改善してくれる最新メニューが出ました!
それが【クロスパーマ】です。
クロスパーマとは…?その疑問はコチラの記事を読んでいただければ丸わかりです!
今回の記事は、ZEST吉祥寺店のクロスパーマが得意なneneさんに書いていただきました。
理論は意外と簡単です。
クロスパーマは、前髪の割れ癖の向きと反対側にパーマをかけ、収まりを良くするというメニューです。
薬の塗る幅は約2センチ(場合にもよります)
髪の毛が軟化しすぎる前に、パーマをかけるのでダメージ最小限で可能です。
( ⚠︎ 薬剤を使うのでダメージゼロではありません )
◎前髪が割れてしまう方
◎前髪が浮いてしまう方
◎長年同じ分け目にしている方
前髪につむじがあり、割れてしまったり浮いてしまう方、特に女性のお客様に多く見られます。
長年前髪をかき上げていた方も、前髪を作っても毎回同じ位置で割れてしまうという経験のある方も多いと思います。
そんなお悩みを持った方々にオススメです。
正直、お客様ひとりひとり違います。
癖が柔らかな方は約2ヶ月〜4ヶ月
癖が強ければ強いほど保ちは短くなります
かけ直しするタイミングは最短で2ヶ月
負担がかかりダメージを考えると、薬を塗る部分が2センチはないとパーマをかけられないからです。
前髪の割れ目だけでなく、全体のうねりもお悩みの方は前髪の縮毛矯正も一緒に施術可能です!
割れ目が改善しても毛先がうねっているとベストなセットが出来ません。
お悩みのある方は、縮毛矯正との同時施術がおすすめです。
カラーリングと同時施術も可能です!
Q
クロスパーマはブリーチをしていても根本が2センチ以上伸びていれば、施術可能ということでしょうか?
A
可能です!しかし今後もブリーチする予定のある方はおすすめしてません。
Q
縮毛矯正との同時施術可能ということですが、酸性ストレートも可能でしょうか?
A
酸性ストレートでも施術可能ではありますが、従来の縮毛矯正での施術がおすすめです。理由としては、酸性ストレートは真っ直ぐにする力はありますが、パーマの様に曲げる力はないので、かかりが弱くなる可能性あります。
(酸性ストレートについてはコチラをクリックして記事をご覧ください)
⚪︎ブリーチしている方(根本2センチ以内)
⚪︎セルフカラーしている方
⚪︎ダメージが大きい方
⚪︎縮毛矯正している方(3ヶ月以内)
以上の点に当てはまる方はカウンセリングの際に要相談となります。
お悩み改善すると心も晴れます♪
ぜひ一度ご相談ください。
ZESTは各店にクロスパーマのプロが多数在籍しております。
ホットペッパーにてご確認ください。
▼新宿駅
▼中野駅
▼吉祥寺駅
▼三鷹駅
▼立川駅
▼八王子駅