成人式を迎えるお客様へ。
2017/06/02
総合TOP>立川の美容院Hair&Make bis>ブログ>加藤 安弓美のブログ>成人式を迎えるお客様へ。
2017/06/02
成人を迎える皆様。
おめでとうございます!
成人式を迎えるにあたって準備や、期間、分かりづらいと思います。
学校で教えてもらえることではないのでここで発表!
成人式は一生に一度の行事です。
1日限りの豪華な振袖。
写真や思い出として深く記憶にのこる一日でもあります。
大切にいきたいですね。
成人式準備その1
着物を選ぼう!
前撮りにも必要な着物。
お肌の色や、髪の毛、身長、目の色を見て好きなお着物をお選びください。
zestではプロの着付け師メンバーがお似合いのものをお探しします。
成人式準備その2
前撮りをしよう!
20歳だった頃の自分の写真を振袖で残しましょう。
20歳。大人の仲間入りです。
ご両親からしたら七五三に続く最後の記録写真です。
20年後、30年後に見ても可愛い写真、zestだと8万で十分なものが作れます。
いつも担当してもらってる美容師さんがzestにいたら相談してみるといいですね!
10時から15時くらいまでは時間かかりますが、たっぷりじっくり気がすむまで撮影に付き合いますよ!
成人式準備その3
当日担当の美容師。
いつも担当してもらってる美容師さんがいるなら今のうちから予約しておきましょう!
成人式の日にちはだいたいみんな一緒。
美容師さんは体ひとつです。
一気にたくさんのお客様を担当することは不可能で、いい時間で予約するのは先行逃げ切り型が利口だと思います。
今、特に担当美容師が決まってない人でも大丈夫。
まだ半年あります。
今からぴったりな美容師さん見つけておきましょう!
美容師にとって、一生に1度の成人式を担当させていただけるというこはとても嬉しいことです。
今から美容師さんに成人式控えてる事を伝えて、当日までにいいコンディション。可愛いカラーをプロデュースしてもらっちゃいましょう!
展示会が今月ございます。
各店に問い合わせください。
スムーズに対応させていただきます。
クロスパーマお任せください!
前髪の悩み解消できるクロスパーマは毎朝のセット楽になります!
顔の印象は前髪を作ることで圧倒的によくなります!
分かれぐせ、うねりにお悩みをお待ちの方ぜひ!ご相談ください!
Copyright© 2025 Hair&Make bis All rights reserved.